GarageBandはダメだ ― 2006/10/26 02:01
GarageBandはダメだ
だって、コード進行指定できないもん。YAMAHAのQY-XXXの方がはるかに賢い。ソフトでなら、似たようなものが他にもあるのかもね。
それにしても、いくらかっこいいパターンだろうと、1コードで延々引き延ばして面白い訳ないと思うのだが、いったい、何に使えばいいの??楽譜は入れられるけど、そんなの単なる入力ソフトじゃんか。テンポとかを自動調整できるだけ。転調はできるけど、そのトーナリティの中でちゃんとできるわけでもないみたいだし、、、
ということで、なんかソフトを探してみたくなってきた。一度、やってみたくなるとなぁ、、、でも、暇ないし、金ないし、ま、当分やらんだろうなぁ、、、^_^;
濱野氏二次会曲決め
6時すぎから、10時くらいまで、鎌田氏、北澤氏とうだうだやったが、結局、まるで決まらず、ビール飲みだして、だるーくなってきて、「もうジョージアやる!歌詞の内容など、MCでなんとでもなる!」とかって、言う事に、、、MCってわしがやるんだよなー、きっと。そういうの、一番向いてないと思うんだけどなぁ、本当は^_^;
あとは、スタンドバイミーと、なんかブルース。
そういえば、2拍4拍はためるのが基本だと思ってたら、ジャストが基本と言われた。文化の差なのか、わたしが勘違いしていただけなのか…ま、なんでもいいけど。
最近のコメント